チャレンジの機会や、
研修での学びが多いです
元々は個人経営の海鮮居酒屋で働いており、やりがいある仕事ではあったものの、もっと新しいことにチャレンジしたい、今よりも大きい規模の会社で働いてみたいと思い、グラットンに入社しました。
その後は早い段階で店長を任され、様々な企画にもチャレンジさせてもらい、研修も多いため日々自分の成長を感じながら仕事に取り組むことができています。
INTERVIEW
「元気がもらえる、
幸せな気持ちになれる」
そんな店舗作りが夢です
食辛房駅家店 店長
園田 康平
SONODA KOHEI
CAREER
2018
入社
2018
食辛房春日店 配属
2019
食辛房駅家店 店長
お客様にHAPPYな気持ちになって帰っていただけるよう、グラットンの仲間たちと一緒に元気な接客と新鮮なお肉の提供を行っております。
やりがいは反応がダイレクトに返ってくることで、例えば接客や料理に対してお褒めの言葉を頂いたり、笑顔で「また来るね!」とを声をかけて頂いたり。
何気ないことかもしれませんが、幸せそうに帰っていかれる姿を見たときに一番のやりがいを感じます。
また、アルバイトの方が多い業種ですので人が成長する瞬間に触れる機会が多々あり、接客が苦手だったメンバーがお客様と楽しそうに話している姿や、入りたてで業務がおぼつかなかったメンバーがいつの間にか新人の子に教えている姿を見た時にも、驚きと共に大きなやりがい感じています。
元々は個人経営の海鮮居酒屋で働いており、やりがいある仕事ではあったものの、もっと新しいことにチャレンジしたい、今よりも大きい規模の会社で働いてみたいと思い、グラットンに入社しました。
その後は早い段階で店長を任され、様々な企画にもチャレンジさせてもらい、研修も多いため日々自分の成長を感じながら仕事に取り組むことができています。
入社して間もなかった私は根拠のない自信を持っており、それが原因で上司のアドバイスを聞き入れることが出来ずに大変迷惑を掛けていました。
その後配属店舗が変わり、部下を指導する立場になった時に初めてアドバイスの意味に気付き、考え方が大きく変わりました。
当時は自分の頑張りがそのまま成果に直結していると考えていましたが、「周りの協力があってこそ初めて成果が生まれる」ということを教えてくれた上司に、今は心から感謝しています。
まだまだ未熟な自分ですが、上司のように後輩達の成長の手助けができる人財になれるよう、今後も頑張っていきます。
『食』は生きていく上で欠かせないものの1つです。様々な要因により以前のように気軽に外食を楽しむことが難しい世の中ですが、グラットンのメンバーと共に、広島からたくさんのHAPPYを届けられるよう日々尽力しています!
まずは地域の皆さんから「ここにきたら元気がもらえる、幸せな気持ちになれる」と言っていただけるような店舗を作ることが今の夢であり、私の目標です。
仕事をする上で大切にしていることは?
考えるよりまずは行動するよう心がけています。時間をかけて頭で考えてから行動するよりも、まずは行動しそこから反省点を見つけるようにしています。何事もまずはチャレンジしてみることが大切だと思っています。
グラットンの雰囲気や社風、環境について教えてください
食事会の場が多く、良い意味で距離感が近いため孤立することがなく、楽しく働くことができます。また研修も多く、補助制度も豊富なため、日々とても学びの多い会社です。
休日の過ごし方を教えてください
ゴルフにはまっていて、よくグラットンの社員同士で朝からコースを周っています。ゴルフはもちろん楽しいですが、実はその後の飲み会が一番の楽しみだったりもします。笑
これからグラットンの仲間になる方にひと言
人と一緒に何かすることが好きな方は、ぜひ一緒に働きましょう!コミュニケーションの場が多く、2か月に1度は全社員が集まる機会もあるのでメンバーみんな仲が良く、楽しい職場です!
SCHEDULE
14:00
店舗の清掃、仕込み
営業準備と当日の仕込みを行います。ほとんどの精肉はその日に工場から届き、野菜類や一部の精肉を仕込む為それほど難しくはありません。
15:30
昼休憩
1時間ほどの休憩を取ります。
この時間に社員みんなで食事をし、各々が自由に過ごします。
16:30
店舗での打ち合わせ
社内での取り決め事項の共有、その日の営業スケジュールなどを約20分ほど時間を取り話し合いを行います。
17:00
営業スタート
接客はもちろん、お客様に喜んでいただける空間を作れるようマニュアルを元に、アルバイトの方々への指導を行います。
23:00
営業終了
ホール、厨房の片づけを行いその日の反省点、次の日の改善点の話し合いを行います。その後は帰宅し、時にはグラットンの仲間たちと食事に出かける時もあります。